SSブログ

弥生賞 回顧 [競馬]

今年の3歳世代は今の所重賞2勝馬は牡馬、牝馬ともいない。昨年はレーヴディソール、サダムパテックなどが2勝以上していたように例年何頭かはいるのだが、今年は粒ぞろいの為混沌としていると言う事だろう。ノーマークの馬が突如としてクラシックを勝つかも?[soon]

レース結果              天候;[曇り]   馬場;稍重
--------------------------------------------------------------------
[1]    コスモオオゾラ   2:03.9  前半3F 36.2 - 4F 49.7
[2]    トリップ         1 1/4   上り4F 47.7 - 3F 35.4
[3] 〇 アーデント       クビ
[4]    ソルレヴァンテ    クビ
[5]    エキストラエンド  1/2
--------------------------------------------------------------------
馬券 見当違いの予想でした…[もうやだ~(悲しい顔)]

kaiko_01.gifテレビを見ていたらカンニング竹山と予想が完璧にかぶっていたのでガックリ(笑)。予想の敗因は気温が低く馬場の乾きが遅かったことと平均ペースの流れと見たのが超スローになったことかな。関東馬が勝負を賭けてくると見たのは正解だったが、それがコスモオオゾラとは…。共同通信杯では▲を打っていたのに…

出遅れたメイショウカドマツが結局ハナに立つ何とも消極的な先行争いであった。先頭に立ったメイショウカドマツは1角過ぎから更にペースダウンしての超スロー。その分中団馬群は固まり、各馬とも動くに動けない事態に。

残り4ハロン過ぎからピッチが上がって直線は横に広がり、内からトリップが先頭に立ったが、その外からコスモオオゾラが一気に坂を駆け上がり抜け出した。渋った馬場で後半4ハロンの末脚勝負になり、パワーとスタミナが求められるレースになった。

結局、上位4着までは内々で先行していた馬が占めた。土日のレースを見ると内有利の馬場だったことは確かだが、加えて超スローとなり内々の先団でロスのない競馬をした馬にさらにアドバンテージが付加されたと言う事だろう。

前後半は「63.1=60.8」で馬場差が約2秒ほどあったと推測すると「62.1=59.8」だから、良馬場なら前半が60秒台と速くなる皐月賞の参考にはならないレースであった。

渋った馬場に実績のある馬(コスモオオゾラ、アーデント)と渋った馬場を得意とする種牡馬(クロフネ、キングカメハメハ)産駒が上位にきた特異的なトライアルとも言えるかも…

                                 前半=中盤=後半 1000m
2012 コスモオオゾラ    稍 2分03秒9 49.7=38.8=35.4 63.1
2011 サダムパテック    良 2分01秒0 49.1=37.2=34.7 61.7
2010 ヴィクトワールピサ  重 2分06秒1 50.6=38.7=36.8 63.6
2009 ロジユニヴァース   稍 2分03秒5 48.9=38.8=35.8 62.0
2008 マイネルチャールズ 良 2分01秒8 49.2=37.7=35.2 62.1
2007 アドマイヤオーラ    良 2分00秒5 47.3=38.0=35.2 59.8

5番手のインからの競馬になったコスモオオゾラは、直線で上手く前が開く幸運と重巧者に向いた馬場が勝因だろう。葉牡丹賞と今回のレースから本番の馬場が渋れば侮れない馬になりそうだ。コスモオオゾラは父ロージズインメイにも初重賞をプレゼントしたことになる。ロージズインメイはHalo系でダート9F~10Fで活躍してDubai World Cupを勝っている。産駒はフローラS2着のマイネソルシェール、函館2歳S2着のマイネショコラーデなどで、重馬場や洋芝の時計のかかる芝向きの馬が多い。周期的に天気が変化しやすいこの時期の中山や秋雨で馬場が悪化しやすい秋の福島などで重賞勝馬が今後出てくる可能性は高いと見ているが、やや底力に欠ける血統なのでG1を勝てるような馬が出てくるかは疑問である。

トリップは2,3番手のインと絶好のポジション。流れにのり直線入口で先頭に並びかけ、坂の途中までは先頭に立っていたが、何せ決め手不足でジリジリとした脚しかないので、流れ込むだけであった。クロフネ産駒らしく芝ではジリ脚で、時計のかかる馬場でないと今後馬券に絡むことはないだろう。賞金を加算して皐月賞の権利も取ったが、渋った馬場の皐月賞になっても流れが速くなるとなし崩し的に脚を使わされるので掲示板も難しいと思うのだが…

アーデントはトリップの直後の位置。終始インを回るロスのない競馬だったが、直線追い出しが遅れたように見えた。その分ゴール前では伸びていたが、前のトリップを捉まえらえないようでは不満の残る内容だ。切れる脚はなさそうだが長くいい脚を使えそうなので、もっと積極的な競馬だと持ち味が活きると思うのだが…

アダムスピークはスタートも良く中団の馬群の中にいたが、ゴチャついたり擦られたりして3戦目の馬にしては厳しいレースになった。直線も前が狭くなりほとんど追えず終いで脚を完全に余したと言う事だろう。着順は悪いが0.5差しか負けていないし今日は参考外と見たいが、過去30年このレースで掲示板を外した馬で本番の皐月賞を勝った馬はいなく、セイウンワンダーの3着、チタニックオーの3着が最高なので、厳しくなったと言えるだろう。

本命にしたフェノーメノは中団馬群の中にいたが、身動きとれず徐々に位置取りが後ろになり、直線は一旦最後方まで下がり外に出すロスの多い競馬になった。大外に持ち出してからの末脚は目を引いたが実質直線200mしか追えなかったので0.4差の6着もやむを得ないだろう。イワタもこの馬で同じ距離・コースで2度続けて同じような負け方をしているようでは…。脚を余しての負けであるから悲観する必要はないが、今のままの賞金では皐月賞は抽選待ちなるだろう。運任せにするのか、中2週の毎日杯で2着以内に入り賞金加算するのか、陣営の判断はどうなのだろう? 


nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。